5回戦とは言え久しぶりの優勝は嬉しいもの

ツイッターに各対戦のメモを残しているため転機してみます。


リストは一応最後に

うろ覚え一回戦。感染。一戦目相手事故ってデッキ不明。二本目デッキ不明のまま毒殺。3本目、呪文滑り2ターン着地から除去をしっかり引き込んで勝ち。

うろ覚え2戦目。アブザンエルドラージ。あまり覚えてないがわりと事故る間に勝ってしまう。石の雨は試したけど不要で、イン獣2稲妻3滑り1針1。アウトはルーリク、雲打ち、スラーン、キッチン、狩猟者2、軟泥1かな。

うろ覚え3戦目。奇襲隊ZOOお互いデッキ知っている。メインはキッチンで凌いで軟泥で耐え、アタコマ引かれなくて助かった。サイドは軟泥で睨み合い、しばし睨み合いから奇襲隊のフルパンで死ぬ所をフォグで防いで勝ち。
4戦目倍増の季節PW。メインは相手があんまり回らないまま勝ち。2本目は土地1キープして死亡。3本目は不動のアジャニとスラーンでライフゲインされたが、土地割ってウギンで死なないよう除去されても死なないようケアしてビヒモスでワンパンで29点あるライフ溶かして勝ち。

最終戦。エイトグ親和1本目。囲いが2個で祝福された完成間近のところを契約からの雲打ちで墨蛾を除去。飛行が他にないところを地上固めて、途中契約からのサーチ軟泥でライフを感電破圏外にしてガラク奥義で勝ち。


親和サイド後、稲妻を証人で使いまわすがこちらも攻められない状況、契約酸スラで囲いを割ってライフまだ余裕あるが勇者着地、調べから証人、調べを滑り探して勇者から守るがライフ1まで追い詰められギラプールの霊気格子、スタックでアーティファクト減らし、呪文滑りを鳥で起動して返しにビヒモス!



リスト


Main Deck
5 《森/Forest》
1 《幽霊街/Ghost Quarter》
1 《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run》
3 《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》
2 《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
4 《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
4 《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
20 Lands
1 《酸のスライム/Acidic Slime》
4 《東屋のエルフ/Arbor Elf》
2 《極楽鳥/Birds of Paradise》
1 《雲打ち/Cloudthresher》
2 《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix》
1 《孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemoth》
4 《永遠の証人/Eternal Witness》
1 《獣相のシャーマン/Fauna Shaman》
1 《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks》
1 《原始のタイタン/Primeval Titan》
1 《自由なる者ルーリク・サー/Ruric Thar, the Unbowed》
2 《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
1 《呪文滑り/Spellskite》
4 《絡み根の霊/Strangleroot Geist》
1 《最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll》
27 Creatures
1 《召喚の調べ/Chord of Calling》
4 《召喚士の契約/Summoner’s Pact》
1 《原初の命令/Primal Command》
4 《楽園の拡散/Utopia Sprawl》
4 《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》
14 Spells
61 Mainboard Cards
Sideboard
1 《呪文滑り/Spellskite》
2 《古えの遺恨/Ancient Grudge》
2 《内にいる獣/Beast Within》
1 《死亡+退場/Dead // Gone》
2 《濃霧/Fog》
1 《引き裂く突風/Fracturing Gust》
3 《稲妻/Lightning Bolt》
2 《石の雨/Stone Rain》
1 《真髄の針/Pithing Needle》
15 Sideboard Cards




コメント

Lag
Lag
2016年9月23日11:01

おめでとう。さっきツイッターで確認したら信心優勝って書いてあったからもしやって思ったんだよね。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索